西都市議会 > 2020-11-30 >
11月30日-01号

  • "市町村"(/)
ツイート シェア
  1. 西都市議会 2020-11-30
    11月30日-01号


    取得元: 西都市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    令和 2年 12月 定例会(第6回)          令和2年第6回西都市議会定例会)●会期並びに審議経過                自 11月30日 至 12月17日 (18日間)月日曜種別内容11月30日月本会議開会 会議録署名議員の指名 会期の決定 議案(第139号~第168号)上程 提案理由説明 議案(第139号・第143号~第152号・第163号)質疑・委員会付託省略・討論・採決12月1日火休会議案熟読12月2日水休会議案熟読12月3日木休会議案熟読12月4日金休会議案熟読12月5日土休会議案熟読12月6日日休会議案熟読12月7日月本会議一般質問12月8日火本会議一般質問12月9日水本会議一般質問12月10日木本会議議案(第140号~第142号・第153号~第162号・第164号~第168号)質疑・委員会付託12月11日金委員会付託案件審査12月12日土休会 12月13日日休会 12月14日月委員会付託案件審査12月15日火休会 12月16日水休会 12月17日木本会議発言の取り消し 議案(第140号~第142号・第153号~第162号・第164号~第168号)常任委員長報告 質疑・討論・採決 追加議案(第169号)上程 提案理由説明 議案(第169号)質疑・委員会付託省略・討論・採決 議員提出議案(第6号・第7号)上程 提案理由説明 議員提出議案(第6号・第7号)質疑・委員会付託省略・討論・採決 常任委員会所管事務調査について 閉会●付議事件並びに審議結果〔議員提出議案議案番号件名議決月日審議結果議案第6号地方独立行政法人西都児湯医療センターに関する決議について12月17日原案可決議案第7号西都児湯医療センターの再建を求める決議について〃原案否決市長提出議案議案番号件名議決月日審議結果議案第139号西都市職員の給与に関する条例等の一部改正について11月30日原案可決議案第140号税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収条例等の一部改正について12月17日〃議案第141号西都企業立地促進条例の一部改正について〃〃議案第142号西都火災予防条例の一部改正について〃〃議案第143号令和2年度西都市一般会計予算補正(第12号)について11月30日〃議案第144号令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第3号)について〃〃議案第145号令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第2号)について〃〃議案第146号令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第2号)について〃〃議案第147号令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第2号)について〃〃議案第148号令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第2号)について〃〃議案第149号令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第2号)について〃〃議案第150号令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第1号)について11月30日原案可決議案第151号令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第2号)について〃〃議案第152号令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第1号)について〃〃議案第153号令和2年度西都市一般会計予算補正(第13号)について12月17日〃議案第154号令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第4号)について〃〃議案第155号令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第3号)について〃〃議案第156号令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第3号)について〃〃議案第157号令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第3号)について〃〃議案第158号令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第3号)について〃〃議案第159号令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)について〃〃議案第160号令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第2号)について〃〃議案第161号令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第3号)について〃〃議案第162号令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第2号)について〃〃議案第163号西都小中学校情報機器整備事業 学校管理備品教育用コンピュータ)購入に伴う売買契約の締結について11月30日〃議案第164号財産の取得について12月17日〃議案第165号西都市民会館指定管理者の指定について〃〃議案第166号情報公開個人情報保護審査会を共同設置する地方公共団体の数の増加及び西都児湯情報公開個人情報保護審査会共同設置規約の変更について〃〃議案第167号市道路線の廃止について〃〃議案第168号市道路線の認定について〃〃議案第169号令和2年度西都市一般会計予算補正(第14号)について〃〃               令和2年11月30日-----------------------------------●議事日程(第1号)                      令和2年11月30日(月曜日)                           午前10時00分開議第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議案第139号 西都市職員の給与に関する条例等の一部改正について第4 議案第140号 税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収条例等の一部改正について第5 議案第141号 西都市企業立地促進条例の一部改正について第6 議案第142号 西都市火災予防条例の一部改正について第7 議案第143号 令和2年度西都市一般会計予算補正(第12号)について第8 議案第144号 令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第3号)について第9 議案第145号 令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第2号)について第10 議案第146号 令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第2号)について第11 議案第147号 令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第2号)について第12 議案第148号 令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第2号)について第13 議案第149号 令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第2号)について第14 議案第150号 令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第1号)について第15 議案第151号 令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第2号)について第16 議案第152号 令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第1号)について第17 議案第153号 令和2年度西都市一般会計予算補正(第13号)について第18 議案第154号 令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第4号)について第19 議案第155号 令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第3号)について第20 議案第156号 令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第3号)について第21 議案第157号 令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第3号)について第22 議案第158号 令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第3号)について第23 議案第159号 令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)について第24 議案第160号 令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第2号)について第25 議案第161号 令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第3号)について第26 議案第162号 令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第2号)について第27 議案第163号 西都市小中学校情報機器整備事業 学校管理備品教育用コンピュータ)購入に伴う売買契約の締結について第28 議案第164号 財産の取得について第29 議案第165号 西都市民会館指定管理者の指定について第30 議案第166号 情報公開個人情報保護審査会を共同設置する地方公共団体の数の増加及び西都児湯情報公開個人情報保護審査会共同設置規約の変更について第31 議案第167号 市道路線の廃止について第32 議案第168号 市道路線の認定について-----------------------------------●本日の会議に付した事件 議事日程(第1号)に同じ-----------------------------------●出席議員(18名)       1番  中武邦美君    2番  村上修乗君       3番  山地将生君    4番  濱砂 磐君       5番  米良 弥君    6番  曽我部貴博君       7番  橋口登志郎君   8番  岩切一夫君       9番  太田寛文君    10番  田爪淑子君       11番  荒川敏満君    12番  黒木吉彦君       13番  兼松道男君    14番  北岡四郎君       15番  井上 司君    16番  井上久昭君       17番  狩野保夫君    18番  荒川昭英-----------------------------------●当局出席者市長        押川修一郎君  副市長       甲斐克則総務課長      吉野光史郎君  財政課長      中武資貴君庁舎建設課長   鶴丸 誠君   総合政策課長    吹井伸二危機管理課長    池澤雄一君   市民協働推進課長市民課長税務課長      程内公一君             那須康朗商工観光課長    藪押建治君   スポーツ振興課長  増井裕之建設課長      金田栄二君   建築住宅課長    黒木秀文農林課長      伊東功一君   生活環境課長    黒木利幸健康管理課長    津曲晋也君   地域医療対策室長  高橋英夫会計管理者     春日部なるみ君 福祉事務所長    妹尾康弘上下水道課長    横山真一君   教育長       川井田和人君教育政策課長    江川知成君   教育政策課学校保健給食対策監社会教育課長    中村廣文君             寺田謙一監査委員      阿萬 浩君   監査事務局長    坂本 登君農業委員会会長   壹岐敏秀君   農業委員会事務局長 緒方賢一郎消防長       高山伊佐夫-----------------------------------●議会事務局出席者事務局長      黒木弘志君   事務局次長     沼口 修君議事係長      福田昌泰君   議事係       川崎翔司議事係       鳥原裕史君                          午前10時00分 開会 ○議長(中武邦美君) これより令和2年第6回西都市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の会議は、議事日程第1号によって進めることにいたします。----------------------------------- △報告 ○議長(中武邦美君) 日程に先立ち、この際、諸般の報告をいたします。 去る10月15日に第2回宮崎県市議会議長会定期総会が都城市で開催される予定でありましたが、新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大を受け、蔓延防止安全確保の観点から中止となり、書面会議により本会の令和3年度歳入歳出予算及び全国、九州市議会議長会負担金の見通しなどについて決定したところであります。 次に、同月19日に、小規模市の地域戦略を考える地方議会ネットワーク議長会が、宮崎・鹿児島両県の懸案事項について、宮崎県知事及び議長に対し要望したところであります。 次に、同月20日に宮崎市で開催される予定でありました第3回九州市議会議長会理事会につきましては、先ほどの宮崎県市議会議長会定期総会と同様に中止となり、書面会議により各県提出議案16件を承認し、そのうち2件を全国市議会議長会評議員会へ提出することを決定いたしました。 次に、11月5日に久留米市で開催される予定でありました第29回全国市議会議長会基地協議会九州沖縄部会総会につきましても同様に中止となり、書面会議により本会の令和年度決算及び令和2年度予算案について認定及び承認いたしました。 なお、会議内容につきましては、審議されました議案などの写しを自席に配付いたしておりますので、御了承願います。 次に、監査委員から、11月2日付で例月出納検査結果、11月20日付で監査結果各一件の報告があり、写しを送付いたしておりますので、御了承願います。 以上で報告を終わります。-----------------------------------会議録署名議員の指名
    ○議長(中武邦美君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、3番山地将生君及び16番井上久昭君を指名いたします。----------------------------------- △会期の決定 ○議長(中武邦美君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 今期定例会会期等につきましては、あらかじめ議会運営委員会にお諮りしておりますので、委員長の報告を求めます。 ◆13番(兼松道男君) (登壇) 本日をもって招集されました令和2年第6回定例会の会期並びに議事運営について、議会運営委員会における審議結果の概要を御報告いたします。 今期定例会議案等については、条例の一部改正について4件、予算補正について20件など、合わせて30件の議案が予定されています。 なお、職員の給与に関する条例等の一部改正及びそれに伴う予算補正の10議案並びに議案第163号西都小中学校情報機器整備事業 学校管理備品教育用コンピュータ)購入に伴う売買契約の締結については、本日一審議にて議了することを了承しております。 会期は本日から12月17日までの18日間とし、この運営については、自席に配付の会期日程によることといたしました。 また、一般質問通告期限及び請願、陳情の受理整理期限は本日午後5時、議員提出議案提出期限は12月14日月曜日正午とすることといたしましたので、御協力をお願いいたします。 以上が議会運営委員会における審議結果の概要でありますが、よろしく御審議くださるようお願いいたします。(降壇) ○議長(中武邦美君) ただいまの委員長報告に対する質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。 今期定例会の会期は、ただいまの委員長報告のとおり、本日から12月17日までの18日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、会期は18日間と決定いたしました。-----------------------------------議案送付通知 ○議長(中武邦美君) 市長から議案送付通知を受けておりますので、事務局長に朗読いたさせます。 議案は自席に配付を終わっております。(事務局長朗読) 令和2年11月20日 西都市議会議長 中武邦美様 西都市長 押川修一郎 令和2年第6回西都市議会定例会)への議案の送付について 令和2年第6回西都市議会定例会)に付議する別紙の議案を別添のとおり送付します。                 記 議案第139号 西都市職員の給与に関する条例等の一部改正について 議案第140号 税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収条例等の一部改正について 議案第141号 西都市企業立地促進条例の一部改正について 議案第142号 西都市火災予防条例の一部改正について 議案第143号 令和2年度西都市一般会計予算補正(第12号)について 議案第144号 令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第3号)について 議案第145号 令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第2号)について 議案第146号 令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第2号)について 議案第147号 令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第2号)について 議案第148号 令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第2号)について 議案第149号 令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第2号)について 議案第150号 令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第1号)について 議案第151号 令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第2号)について 議案第152号 令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第1号)について 議案第153号 令和2年度西都市一般会計予算補正(第13号)について 議案第154号 令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第4号)について 議案第155号 令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第3号)について 議案第156号 令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第3号)について 議案第157号 令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第3号)について 議案第158号 令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第3号)について 議案第159号 令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)について 議案第160号 令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第2号)について 議案第161号 令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第3号)について 議案第162号 令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第2号)について 議案第163号 西都市小中学校情報機器整備事業 学校管理備品教育用コンピュータ)購入に伴う売買契約の締結について 議案第164号 財産の取得について 議案第165号 西都市民会館指定管理者の指定について 議案第166号 情報公開個人情報保護審査会を共同設置する地方公共団体の数の増加及び西都児湯情報公開個人情報保護審査会共同設置規約の変更について 議案第167号 市道路線の廃止について 議案第168号 市道路線の認定について-----------------------------------議案(第139号~第168号)上程 ○議長(中武邦美君) 日程第3、議案第139号から日程第32、議案第168号までの議案30件を一括して議題といたします。 議案の朗読は省略いたします。-----------------------------------提案理由説明 ○議長(中武邦美君) 市長に提案理由の説明を求めます。 ◎市長(押川修一郎君) (登壇) 本日、令和2年第6回西都市議会定例会に提案いたしました議案30件につきまして、その提案理由を申し上げます。 まず、議案第139号西都市職員の給与に関する条例等の一部改正についてであります。 本案は、国家公務員官民較差等に基づく給与水準の改定に準じ、関係する条例について、所要の整備を行おうとするものであります。 内容を申し上げますと、本市職員につきましては、民間給与との較差を是正する観点から、期末手当支給率を0.05月分引下げ改定することとし、これに準じて、市議会議員、市長、副市長及び教育長につきましても、期末手当支給率を0.05月分引下げ改定しようとするものであります。 次に、議案第140号税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収条例等の一部改正についてであります。 本案は、地方税法等の一部を改正する法律により地方税における延滞金及び還付加算金を規定する用語が見直されたことに準じ、市の諸収入金における延滞金及び還付加算金の割合に係る用語について、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第141号西都企業立地促進条例の一部改正についてであります。 本案は、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展基盤強化に関する法律の一部改正に伴い、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第142号西都火災予防条例の一部改正についてであります。 本案は、対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、火災予防上必要な措置の見直しについて、所要の整備を行おうとするものであります。 次に、議案第143号令和2年度西都市一般会計予算補正(第12号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額913万2,000円を減額補正しようとするものであります。 第12号補正後の一般会計予算規模は、273億8,322万6,000円となります。 次に、議案第144号令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額22万4,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第145号令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額6万6,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第146号令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額31万5,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第147号令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額2万3,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第148号令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額10万3,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第149号令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額26万5,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第150号令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第1号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額1万5,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第151号令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額13万4,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第152号令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第1号)についてであります。 本案は、職員給与の改定に伴い、総額3万円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第153号令和2年度西都市一般会計予算補正(第13号)についてであります。 歳入につきまして主なものは、国庫支出金1億3,578万8,000円、寄附金7億20万円を増額補正し、繰入金3,819万3,000円を減額補正しようとするものであります。 歳出につきまして主なものは、総務費ふるさと振興基金積立金など7億25万2,000円、民生費介護給付費訓練等給付費など9,764万8,000円、土木費再編関連訓練移転等交付金事業費など5,935万4,000円を増額補正することとし、歳入歳出それぞれ9億172万4,000円を増額補正しようとするものであります。 第13号補正後の一般会計予算規模は、282億8,495万円となります。 次に、議案第154号令和2年度西都市国民健康保険事業特別会計予算補正(第4号)についてであります。 本案は、基金積立金など総額145万7,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第155号令和2年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、住宅費に169万7,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第156号令和2年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、総務費など総額346万円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第157号令和2年度西都児湯障害認定審査会特別会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、障害認定審査会費に7万7,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第158号令和2年度西都市後期高齢者医療特別会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、総務費など総額100万8,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第159号令和2年度西都市水道事業会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、総係費など総額1,065万8,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第160号令和2年度西都市簡易水道事業会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、配水給水費に3万5,000円を増額補正しようとするものであります。 次に、議案第161号令和2年度西都市公共下水道事業会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、総係費など総額704万1,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第162号令和2年度西都市農業集落排水事業会計予算補正(第2号)についてであります。 本案は、処理場費など総額15万7,000円を減額補正しようとするものであります。 次に、議案第163号西都小中学校情報機器整備事業 学校管理備品教育用コンピュータ)購入に伴う売買契約の締結についてであります。 本案は、指名競争入札に付した西都市小中学校情報機器整備事業 学校管理備品教育用コンピュータ)購入について、議会の議決を経て本契約を締結しようとするものであります。 次に、議案第164号財産の取得についてであります。 本案は、産業振興に資する施策に供するために必要な土地等として、宮崎県から西都商業高等学校跡地等を取得することについて、議会の議決を得ようとするものであります。 次に、議案第165号西都市民会館指定管理者の指定についてであります。 本案は、西都市民会館指定管理者を指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めようとするものであります。 次に、議案第166号情報公開個人情報保護審査会を共同設置する地方公共団体の数の増加及び西都児湯情報公開個人情報保護審査会共同設置規約の変更についてであります。 本案は、西都児湯情報公開個人情報保護審査会へ一ツ瀬川営農飲雑用水広域水道企業団を加えるとともに、規約を変更することについて、関係団体と協議するため、議会の議決を得ようとするものであります。 次に、議案第167号市道路線の廃止についてであります。 本案は、道路改良による終点の変更に伴い、市道路線を廃止しようとするものであります。 次に、議案第168号市道路線の認定についてであります。 本案は、道路改良による終点の変更に伴い、起点から新たな終点までを市道路線に認定しようとするものであります。 以上、簡単に提案理由を申し上げましたが、よろしく御審議をいただきますようお願いをいたします。(降壇)-----------------------------------議案(第139号・第143号~第152号・議案第163号)質疑 ○議長(中武邦美君) これより議案第139号及び議題第143号から議案第152号並びに議案第163号の議案12件について質疑に入ります。 まず、議案第139号について質疑はありませんか。 ◆17番(狩野保夫君) 3点、まず最初に伺いたいと思います。 今回の改正では、職員等の期末手当の改正が提案をされているわけであります。 そこで、今回の提案に当たっての市長の見解を伺っておきたいというふうに思います。 2点目は、今回の改正による影響額について、総額、最高、最低、平均支給額について伺いたいと思います。また、一番影響を受ける年齢についても伺いたいと思います。また、併せて特別職の影響額についても伺っておきたいと思います。 3点目は、本市職員のラスパイレス指数は県内9市で何番目になるのか、また、県内の自治体全体では何番目になるのかを伺いたいと思います。 以上、よろしくお願いします。 ◎市長(押川修一郎君) 今回の提案に当たっての見解についてお答えします。 現在、職員は、大規模な自然災害や新型コロナウイルス感染症の感染拡大など困難な事態が次々と発生する中、市民の安全・安心を確保するため、日々職務を遂行しており、大変苦労をかけておりますが、今回の職員給与等の改定につきましては、人事院勧告に基づいて国家公務員の給与改定を行ったことに伴い、改定しようとするものであります。 国家公務員の給与は、民間準拠を基本に労働基本権制約の代償措置として、人事院勧告に基づいて関係する法改正を経て給与改定を行っていると認識をしているところであります。 本市職員の給与につきましては、国及び他の地方公共団体の職員並びに民間企業等の給与などを考慮して定めるという地方公務員法の規定に基づいて改定を行ってきているところであります。 今回の給与改定につきましても、これまで同様、国に準じた改定としてお願いをしておりますので、御理解を賜りたいと思います。 ◎総務課長吉野光史郎君) 2点目の今回の改定に伴う影響額でございますが、まず、一般職で見ますと、総額756万2,000円の減額となりまして、個々に見ますと、最高2万5,360円、最低が7,695円、平均1万7,108円の減額となります。 また、一番影響を受ける年齢につきましては、今回は期末手当の支給率が改定されており、期末手当基礎額が高い年齢の職員が一番影響を受けることになります。特別職の影響額につきましては、市長、副市長及び教育長の分が総額で13万8,000円、市議会議員の分が36万6,000円の減額となります。 続きまして、3点目のラスパイレス指数でございますが、現時点で公表されているのは、昨年、平成31年4月時点の指数でありますが、本市は97.6で、県内9市の中では8番目、県内26市町村の中では11番目となっております。 以上でございます。 ◆17番(狩野保夫君) そこで、今の説明を受けて、市長にもう一点だけ伺っておきたいと思います。 ラスパイレス指数は、平成29年4月時点に比較しますと改善をされているようであります。昨年は、県内9市では最低、26の市町村の中では14番目ということでありましたので、今の説明からいうと改善されています。しかし、それでも県内9市では8番目、26の市町村の中では11番目ということになっているわけであります。 私は、これまでも申し上げてきておりますように、やはりラス指数はそれぞれの地方自治体の行政評価にも関わってくる問題だというふうに考えておるわけです。 そこで、市長として、このラス指数が低い現状にあること、そして、その改善策について、この際、伺っておきたいと思います。 ◎市長(押川修一郎君) 本市の職員給与等は、人事院勧告に基づいて改定を行ってきているところでございますが、ありましたとおり、県内9市を見ましても8番目で、低い給与水準となっており、その原因の一つとして、人事評価の結果を昇給等へ反映できていないことが考えられるところであります。 今後、人事評価の結果を昇給等へ反映することにより、ラスパイレス指数の向上に努めてまいりたいというふうに考えておるところであります。 ◆17番(狩野保夫君) ありがとうございました。 最後に、意見、要望をちょっと申し上げておきたいというふうに思います。 私は、市職員の皆さん方の期末手当等の引下げということについては、これまでも申し上げてまいりましたように異論を持っている立場であります。 しかしながら、こんにちの情勢、特に新型コロナ禍の中にある市民の皆さん方の暮らしや営業、そして職場環境といいますか、仕事等への深刻な影響等を考えますと、今回の提案というものは、やむを得ないのではないかというふうに受け止めているところであります。同時に、私は、これまで繰り返し、先ほど申し上げましたように、職員の皆さん方のラスパイレス指数の低さを問題にして、その改善を求めてきました。そうした中で、今回、市長のほうから、具体的にラスパイレス指数の向上に努めるという今までにない見解があったところであります。 実は、西都市は、平成7年度のラスパイレス指数を見ますと100でした。100あったわけです。県下で4番目の順位であったわけであります。それが今は改善されたといっても11番目です。しかも町よりも低いレベルにあるということであります。 そういう点で、ぜひ、今、答弁にありましたように、それらを改善していただいて、まずは町よりも低い状態を解消されること。そして、県内9市での平均値を目指していただく。そういうことをしていただくことが、職員の皆さん方の働く意欲と、そしてまた、新たに公務員を目指そうという人たちに西都市が一つの職場として考えられることになっていくのではないかなというふうに考えておりますので、それらの点について強く要望を申し上げておきたいというふうに思います。 以上です。 ○議長(中武邦美君) ほかにありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第143号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第144号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第145号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第146号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第147号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第148号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第149号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第150号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第151号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第152号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第163号について質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 質疑なしと認めます。 これをもって質疑を終結いたします。-----------------------------------議案(第139号・第143号~第152号・議案第163号)委員会付託省略 ○議長(中武邦美君) お諮りいたします。 ただいまの議案12件については、会議規則第37条第3項の規定により、常任委員会への付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、お諮りいたしました議案12件については、常任委員会への付託を省略することに決しました。----------------------------------- △討論 ○議長(中武邦美君) これより議案12件について討論に入ります。 討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 討論なしと認めます。 これをもって討論を終結いたします。----------------------------------- △採決 ○議長(中武邦美君) これより議案139号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第143号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第144号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第145号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第146号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第147号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第148号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第149号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第150号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第151号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第152号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。 これより議案第163号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決されました。----------------------------------- △休会の決定 ○議長(中武邦美君) お諮りいたします。 明日から12月6日までは、議案熟読のため休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、明日から12月6日まで休会とすることに決しました。 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 次の本会議は、来る12月7日午前10時開議、議事日程は追って配付いたしますが、一般質問であります。 なお、念のため申し添えますが、一般質問通告期限及び請願、陳情の受理整理期限は、本日午後5時であります。質問の順位は、本日散会後、直ちに本会議場で抽せんにより決定いたしたいと思いますので、質問される議員はそのまま御在席をお願いいたします。 本日はこれをもって散会いたします。                          午前10時39分 散会...